プリンケーキパフェ 栗三昧

グルメ

先日、セブン‐イレブンのハロウィン向け新作
「プリンケーキパフェ ヤミいちご」をご紹介しましたが…
誘惑に負けてしまいました。

そう、あの時、もう一つ気になっていた秋の味覚バージョン。
「プリンケーキパフェ 栗三昧」も、結局買ってしまったんです!(笑)

だって、「栗三昧」ですよ?名前からしてもう、絶対美味しいじゃないですか。

というわけで今日は、この秋限定の贅沢パフェを実食レビュー!
先日紹介した「ヤミいちご」との違いにも触れながら、その魅力をお伝えします。

【秋限定】セブン「プリンケーキパフェ 栗三昧」とは?

まず、この「栗三昧」がどんなスイーツなのか、おさらいです。

セブン‐イレブンの人気シリーズ「プリンケーキパフェ」の秋限定フレーバーで、
その名の通り「栗」が主役。

カップの中に、プリン、スポンジケーキ、クリーム、
そして様々な栗素材が層になっている、
「プリン×ケーキ×パフェ」のいいとこ取りデザートです。

【徹底解剖】驚きの9層構造!どこを食べても栗!

この「栗三昧」、ただの栗風味ではありません。
商品名に偽りなし、本当に栗づくしなんです!

レビューなどを参考に中身を見てみると、
なんと9種類ものパーツで構成されているようです。

  • マロンダイス
  • マロンクリーム
  • マロンペースト
  • スイートマロン生地
  • ミルククリーム
  • スポンジ
  • プリン
  • カラメル(上と下の両方!)

まさに、どこを食べても栗の風味が感じられる、贅沢な設計ですね。

上から見るとこんな感じ

実食!気になるお味と「ヤミいちご」との違いは?

いよいよ実食です! スプーンを縦に入れて、層を意識しながら一口…。

…美味しい!これは、秋の味がします!

まず感じるのは、マロンクリームやペーストの濃厚な栗の風味。
そして、時折現れるマロンダイスの食感が良いアクセントになっています。

全体の甘さは、レビューでも見かけた通り、
しっかりめでお茶請けにぴったりな感じ。
プリンやカラメルのほろ苦さも加わって、複雑で奥深い味わいです。

先日食べた「ヤミいちご」が、
黒と赤の見た目のインパクトと、甘酸っぱいいちごの風味が主役だったのに対し、

こちらの「栗三昧」は、まさに秋の味覚である栗の素材感、
香り、優しい甘さをじっくりと堪能できる、落ち着いた大人の味わい、
という印象です。

方向性は全く違いますが、どちらも完成度が高い!

価格・カロリー・販売情報をチェック!

気になるスペックも確認しておきましょう。

  • 価格:僕が購入した時も税込399.60円でした。この満足感でワンコイン以下は嬉しいですね。
  • カロリー:パッケージによると249kcal。パフェ系としては比較的控えめかもしれません。
  • 販売地域:全国の広い範囲で販売されているようですが、地域や店舗によって発売日は異なるようです。

おすすめの食べ方【層を最大限に楽しむ!】

このパフェの醍醐味は、やはり様々な層が織りなすハーモニー。
ぜひ、スプーンをカップの底まで縦に入れて、
全ての層を一緒に味わってみてください。

口の中で栗、クリーム、スポンジ、プリン、
カラメルが一体となる瞬間がたまりません。

合わせる飲み物は、ブラックコーヒーや、渋めのほうじ茶などが合いそうです。

まとめ:秋を感じるご褒美スイーツ!見つけたら即買い推奨!

というわけで、
セブン‐イレブンの秋限定「プリンケーキパフェ 栗三昧」の実食レビューでした。

“栗三昧”の名にふさわしい、栗の魅力がぎゅっと詰まった、
秋を感じる贅沢なご褒美スイーツでした。

個人的には、「ヤミいちご」の華やかさも捨てがたいですが、
今の季節なら断然「栗三昧」に軍配が上がります!

期間限定なので、セブン‐イレブンで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

そしてプリンケーキで調べてみたら
やっぱり色々あるんですねぇ

こんなの見たら食べたくなっちゃうじゃないか!

プリンケーキ  5号 プリン スイーツ ギフト プレゼント 誕生日 贈り物 洋菓子 ケーキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました