実家に帰省したら、
妻が「海に行きたい!」と言うので、
岩手県下閉伊郡山田町にある荒神海水浴場に行ってみました!
実は岩手の海ってあまり詳しくなかったんですけど、
ここがもう、本当に素敵な場所だったのでぜひレポートさせてください!
荒神海水浴場、いいかも
早速、結論から言いますね。
山田町の荒神海水浴場は、人もそこまで多くなくて海も綺麗で、
すごく良い場所でした!
もしかしたら、かなりの穴場かもしれません。
実は僕たち、メインのビーチには行けなかったんです。
朝9時頃に着いたのに、駐車場がもういっぱいで…。
キャパはそこまで大きくないみたいですね。
もし行かれるなら、もっと早い時間が良いかもしれません!
でも、がっかりする必要はありませんでした!
数百メートル手前に、もう一つ砂浜があったんです。
そっちに行ってみたら、数家族くらいしかいなくて、
のんびり楽しむことができました。これは嬉しい誤算でしたね
そして何より、海が本当に綺麗で…!
エメラルドグリーンに透き通っていて、一緒に行った母も
「こんなに綺麗で人が少ないなんて!」と驚くほど。
岩手の海のポテンシャル、すごいです!良い発見ができました。
ただ、一つだけ注意点が。
僕たちが行ったサブビーチの方は、砂浜にゴツゴツした岩も混じっていて。
小さなお子さんが転んだら危ないかもしれないな、と感じる場所も少しありました。
足元には気をつけて楽しんでくださいね。
まとめ
駐車場はいっぱいでしたが、
結果的に最高の穴場ビーチを見つけられて大満足の一日でした。
岩手・山田町の荒神海水浴場、
のんびり海水浴を楽しみたい方に心からおすすめです!
今回みたいに、少しゴツゴツした岩場がある場所だと、
マリンシューズがあると安心ですよね。
子供の足を守るためにも、
次の海遊びまでには家族分を揃えておこうかなって思っています。
もし岩手に来る機会があったらぜひ、
この綺麗な海を体験しに行ってみてくださいね!
コメント