お盆休みの帰省&観光の疲れもあり
今日は「どうしても温泉で癒されたい!」と思い立って、
岩手県花巻市にある「精華の湯」に行ってきました!
これがもう、本当に最高に気持ちよかったんです!
花巻の温泉といえば「花巻温泉」が有名ですよね。
でも今回は、そこからもう少しだけ足をのばしたところにある
「精華の湯」をあえて選んでみました。
なぜかというと、「源泉かけ流し」という言葉に、すごく惹かれたからなんです!
本物のお湯をじっくり味わいたくて。
中に入って、お湯に浸かってみて「これだー!」って思いました。
ここのお湯、結構熱いんです!でもこのピリッとする熱さが、
いかにも「温泉に来たぞ!」という感じで、すごく入りごたえがありました。
じーん…と体に染み渡る感覚がたまりません。
ちなみに源泉自体は96℃なんだとか!
そりゃ熱い笑
そして、精華の湯は腰痛や神経痛、アトピーにも良いそうで。
昨日、今日と長時間運転して少しだるかった腰が、
温泉の力ですーっと軽くなった気がします。これは本当に嬉しい…!
ただ、お風呂は内湯が2つだけの、とてもシンプルな作り。
いろんなお風呂を楽しみたい!
とか
露天風呂が大好き!
という方よりは、「本物の温泉をじっくり味わいたい」という、
本格派の方にこそ、おすすめしたい場所ですね。
その代わり
お値段はめっちゃリーズナブル
大人1人 480円!
毎日通っている、なんて方もいましたよ。
お風呂から上がった後も、体がずっとポカポカして汗が止まらなくて!
今日(8月13日)の花巻は日中の最高気温が34℃だったみたいですが、
夜は風がすごく涼しくて。
その涼しい風が、火照った体にちょうど良くて、最高に気持ちよかったです
まとめ
いやー、本当に良いお湯でした!「精華の湯」
身体の芯から温まるってこういうことなんだな、と実感できました。
本格的な温泉を楽しみたい!という方は、
花巻温泉の近くにある「精華の湯」もぜひ試してみてくださいね。
温泉で長距離運転の疲れは癒せましたが、そもそも「腰への負担が少ないドライブグッズがあればもっと楽だったかも?」なんて思ったり(笑) 次の帰省までには、腰が楽になるドライブ用のクッションを探してみようかな。Amazonで調べてみたら、良さそうなものがたくさんありました。
あなたも、たまった疲れを癒しに、ぜひ足を運んでみてください!
コメント