ついに見てきちゃいました! 大谷翔平選手の田んぼアート!
一度はこの目で見ておきたかったんですよね。
場所は、大谷選手の地元・岩手県奥州市。
夏の青空の下で見たその光景は、想像をはるかに超える感動でした…!
会場の展望台に登って、目の前に田んぼが広がった瞬間、
思わず「うわー!すごい!」って声が出ました。
これ、本当に稲で描かれているの?って信じられないくらいの精巧さなんです。
色の違う稲を植えることで、
ユニフォームの影や躍動感まで見事に表現されていました。
今年は50‐50とデコピン。
このデザインも最高です!
さすが地元のヒーローですよね。
周りにいた人たちもみんな笑顔で写真を撮っていて、
地元の方々の愛情と誇りが伝わってくるような、すごく温かい空間でした!
8月も半ばを過ぎて、稲もすくすく育っていて、
まさに今が見頃!という感じでしたよ。
5. まとめ
本当に晴らしい体験でした。
ただのアートではなく、大谷翔平選手への応援と地元愛が詰まった作品。
夏の最高の思い出になりました!
この感動を家に帰ってからも味わいたくて、
思わず大谷選手のグッズを探しちゃいました。
レプリカユニフォームとか、応援グッズとか、ネットですぐに買えるんですね!
これを着て野球観戦に行きたくなりました。
甥っ子なんかは
なんで大谷いないの(日本のチームに)なんて言ってて笑
子供も大好きなんてすごい!
MJ・MLB(MJ・MLB)(メンズ)野球 ドジャース 大谷翔平 レプリカユニフォーム ML0824SS0002
世界で活躍する大谷選手の原点を感じられる田んぼアート、本当におすすめです!
コメント