お盆休みが明けて、早くも1週間が経ちましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
僕は今日、恐る恐る体重計に乗ってみて、静かに固まりました…。
はい、見事にお盆太りです(笑)
お盆太り、なんて言葉があるのかはわかりませんが。
今月初めから比べて、1キロくらい増えていました・・・。
今日は、そんな僕のお盆太りの一部始終と、
「このままではいけない!」と決意したお話をしたいと思います。
なぜ僕が「お盆太り」したのか、その明確な原因
普段の僕はデスクワークでほとんど動かないので、
カロリーを摂りすぎないように食事は1日1食にすることが多いんです。
自分なりの体重管理法ですね。
でも、お盆休み中は、その生活リズムが完全崩壊!
実家に帰省したり、地元を観光するなかで、
ご馳走をいただく機会も増え、自然と1日2食の生活に…。
さらに、観光地で美味しいものを見つければ、ついつい手が伸びてしまう。
そんな日々を過ごしていました。
今思えば、それはそれは楽しい毎日でした。
しかし、その代償がこのお盆太りというわけです。
原因は、完全に「食べ過ぎ」と「生活リズムの乱れ」ですね。
分かってはいたんですけどね…(笑)
■このままじゃダメだ!筋トレで「お盆太り」を解消する!
後悔ばかりしていても体重は1グラムも減りません!
というわけで、この増えてしまった体重をリセットするため、
そして今後の健康のためにも、一念発起して筋トレを始めることにしました。
腕立て伏せとか地道なトレーニングも考えたんですが、
もっとこう、形から入りたいなと(笑)
そこで、前々から気になっていた「腹筋ローラー」をついに買ってみたんです!
早速、開封して数回コロコロしてみましたが、難しい!
立ってとか無理じゃないですか???
ちょっと思わぬ難しさに早々に挫折しそうですがw
やり方を調べながら実践していこうかと思います。
まとめ
というわけで、僕のお盆太り解消チャレンジが静かに始まりました。
果たして、このぽっこりお腹は腹筋ローラーでどう変わっていくのか…。
(そもそもちゃんと腹筋ローラーを使いこなせるのか)
自分でも楽しみです。また経過はブログで報告したいと思います!
同じようにお盆太りしてしまった…
という方、もしよければ一緒に頑張りましょう!
そしてダイエット方法も調べていたら
こういうのもあるんだ・・・
ラクやせ!っていうキーワードとか
惹かれてしまうからやめてほしいw
コメント